こちらでは初めまして!
S.A.P内でキレッキレのラジオ体操をすることに定評のある水城 蒼奈(みずしろ さな)です。
今回、第4回目(12/15)の活動報告をかえちゃんより任されたので、遅くなってしまいましたが始めたいと思います(^^;)
実は私、4回目にして初めて活動開始時間から参加しました(・∀・;)←
なので、今までラジオ体操→ストレッチ→走り込み→アリーナ走→ポージング…という感じでしたが、今回は今まで省いてきたダッシュ、腹筋・背筋・腕立て伏せもやりました。
腕立て伏せ、出来なかった…(;▽;)
久々だったってのもありますが、なんで皆出来るの!?今後の課題ですな…。
その後は、月下でアドリブストップモーション…要は即興劇を行いました!!
アドリブで即興劇なので、皆苦戦してましたね(^^;) 途中で止まっちゃったり、笑って話が続かなかったりと…私もちょっと困った場面に遭遇しましたが、元演劇部の意地に掛けて頑張りました…!!楽しかったです!
蒼ちゃんがムービーを撮ってくれたのを見せてもらいましたが、自分で自分の見るとやっぱり恥ずかしいですね!!(///∀///)
最後はFaceでポージング練習!
私、未だにミカエルさんのキャラ設定がフワフワしてるので、大変でした…!!
月下の桜之助とはキャラが真逆なので、尚更でしたね!!ごめんよミカエルさん…!
そしてあっという間に退館の時間に……帰りは風が強くて、寒くて寒くて…ぶっちゃけ私、パーカーだけだったんでほんと寒くて大変でした(´◇`;)
そうですね、水城さんおバカなんですね!
…殆ど自分の事になってしまいましたが、これで活動報告を終わりにします(^○^)
次回は今年最後の活動と忘年会です!
そして次の活動報告は誰が書くのか!!
では以上、水城蒼奈でした!!
S.A.P内でキレッキレのラジオ体操をすることに定評のある水城 蒼奈(みずしろ さな)です。
今回、第4回目(12/15)の活動報告をかえちゃんより任されたので、遅くなってしまいましたが始めたいと思います(^^;)
実は私、4回目にして初めて活動開始時間から参加しました(・∀・;)←
なので、今までラジオ体操→ストレッチ→走り込み→アリーナ走→ポージング…という感じでしたが、今回は今まで省いてきたダッシュ、腹筋・背筋・腕立て伏せもやりました。
腕立て伏せ、出来なかった…(;▽;)
久々だったってのもありますが、なんで皆出来るの!?今後の課題ですな…。
その後は、月下でアドリブストップモーション…要は即興劇を行いました!!
アドリブで即興劇なので、皆苦戦してましたね(^^;) 途中で止まっちゃったり、笑って話が続かなかったりと…私もちょっと困った場面に遭遇しましたが、元演劇部の意地に掛けて頑張りました…!!楽しかったです!
蒼ちゃんがムービーを撮ってくれたのを見せてもらいましたが、自分で自分の見るとやっぱり恥ずかしいですね!!(///∀///)
最後はFaceでポージング練習!
私、未だにミカエルさんのキャラ設定がフワフワしてるので、大変でした…!!
月下の桜之助とはキャラが真逆なので、尚更でしたね!!ごめんよミカエルさん…!
そしてあっという間に退館の時間に……帰りは風が強くて、寒くて寒くて…ぶっちゃけ私、パーカーだけだったんでほんと寒くて大変でした(´◇`;)
そうですね、水城さんおバカなんですね!
…殆ど自分の事になってしまいましたが、これで活動報告を終わりにします(^○^)
次回は今年最後の活動と忘年会です!
そして次の活動報告は誰が書くのか!!
では以上、水城蒼奈でした!!
はい。
こんにちは乃木さんです。
日記をメンバーが誰一人活用しとらんので僕が書きます。
ちょいちょい日記書くメンバー増えると良いな(・ω・`)
そんなわけですたーと☆
11月11日、ぽっきーの日に僕とはるちゃんで日光江戸村に行ってきたよぉぉぉおお!
僕ね、初参戦だったからね、開門の儀から見たの(*´ω`*)ふふ
途中から雨が凄く降ってきちゃったから写真撮れなくなっちゃったけどそれまで月下で使えそうなところ撮影してきたたた(*´Д`*)
うん。下見です。
撮影が本格化してきたら行くんだ。いいとこたくさんだったしね!
まずはこちら。
みんなでわいわいお茶飲んだりしててもいいだろうし、数人でなにかやっててもいいよねって(*´Д`*)
すぐ近くに出入り口もあるからこっちでの撮影もできるしね。
日常って感じだよね。
そいでこちら。
撮影等によく使われてる坂の上の撮影村?内道中。
モデルははるちゃん。
裏道とかだとこんな感じとか撮れた(´∀`)
この写真すきー(´∀`)
実際撮る時は奥に敵さんがいらっしゃる予定。
まちぼうけ。
このあとみんながきて「おう!」って手をあげるのだ。
最後に橋の上。
モデルは僕。
まだまだ写真あったけどここまで。
本当はもっと撮りたかった…。
そんなわけで簡単な写真レポ。
写真は
はるちゃん→緑助
僕→清十郎
で見てね(*´Д`*)
では。
簡単だけどココまでで終了。
次回はメンバーの誰かが日記を書くか四回目の活動報告になるかな?
さて、そろそろ御暇しましょうか。
さらば(しゅばっ!
追記
S.A.P忘年会が決まりました!
忘年会の時に現パロ月下やってきますw
こんにちは乃木さんです。
日記をメンバーが誰一人活用しとらんので僕が書きます。
ちょいちょい日記書くメンバー増えると良いな(・ω・`)
そんなわけですたーと☆
11月11日、ぽっきーの日に僕とはるちゃんで日光江戸村に行ってきたよぉぉぉおお!
僕ね、初参戦だったからね、開門の儀から見たの(*´ω`*)ふふ
途中から雨が凄く降ってきちゃったから写真撮れなくなっちゃったけどそれまで月下で使えそうなところ撮影してきたたた(*´Д`*)
うん。下見です。
撮影が本格化してきたら行くんだ。いいとこたくさんだったしね!
まずはこちら。
みんなでわいわいお茶飲んだりしててもいいだろうし、数人でなにかやっててもいいよねって(*´Д`*)
すぐ近くに出入り口もあるからこっちでの撮影もできるしね。
日常って感じだよね。
そいでこちら。
撮影等によく使われてる坂の上の撮影村?内道中。
モデルははるちゃん。
裏道とかだとこんな感じとか撮れた(´∀`)
この写真すきー(´∀`)
実際撮る時は奥に敵さんがいらっしゃる予定。
まちぼうけ。
このあとみんながきて「おう!」って手をあげるのだ。
最後に橋の上。
モデルは僕。
まだまだ写真あったけどここまで。
本当はもっと撮りたかった…。
そんなわけで簡単な写真レポ。
写真は
はるちゃん→緑助
僕→清十郎
で見てね(*´Д`*)
では。
簡単だけどココまでで終了。
次回はメンバーの誰かが日記を書くか四回目の活動報告になるかな?
さて、そろそろ御暇しましょうか。
さらば(しゅばっ!
追記
S.A.P忘年会が決まりました!
忘年会の時に現パロ月下やってきますw
はい、こんばんはー(`・ω・´)
いつもの事で僕、乃木が活動報告します!
次回は違うメンバーに書いてもらう予定なのでお楽しみに!
(とかいってまた僕だったらどうしようね…)
さて、三回目の活動ではまず時間帯がいつもと違いました。
7時から10時。
たった4時間。
なのでやること決めてこれはっていうのだけやってきましたよー(*´Д`*)
今回のメニュー表書いてくれたのは涼くんでしたー!

まずは準備運動。
定番のラジオ体操。
一・二回目の活動とはちがい間違わないでできたー!!
一回目とか、忘れてたからねぇ。
ストレッチも少しやわらかくなってたかな?程度ですが少しずつ体が変化してて嬉しかった!
そうそう、腹筋に背筋、腕立てにプラスして新しくスクワットが入りました。
全員が3回以上参加(準備運動や腹筋等)したら回数が増えます。
少しずつ変えてくので、メンバーのみんな。
遅刻はなるべく(やむを得ない事情が無い限り)控えよう?ね(´言`)?←圧力
そんで走り込みだな。
今回は前回より多少ペース上げるようにしてたんだよ。
僕なりにがんばろうと思って!
左回り 7周半
右回り 6周と4分の1
それぞれ3分走だったけど差が1周近くあるからもうちょいがんばんなきゃなー。
次回は同じくらいでがんばりたい。
もちろん7周以上でね。
ダッシュも今は直線5本だけど少しずつ変えれたらいいなぁ。
アリーナ走は前回の記録(1本目)より伸びてたから嬉しかった。
次回もがんばろう。
そんで休憩挟んで腹式呼吸の確認。
僕、(4回中)最初の2回が肺呼吸になっちゃって思うようにできなかった(´・ω・`)
自宅で練習と空目さんに言われて帰ってきたよ。
寝る前に一応やってます。
で、ポージングと各キャラの歩き方練習。
蒼ちゃんの藍紫と並ぶと清ちゃんまだまだなんだって。
うん、理解してる。
出来るだけ日常でも意識して歩き方練習します。
ポージングについて。
今回は動きのある感じになって録画してたんだけど動画が容量オーバーで載せられないのであとで(みんなの了解もらったら)載せると思います。
写真だけ載せとこう。


ダッシュである。
前衛二人のブレすごいよねw
動画だとかっこいいんだよ、これ。
今回のことで走り方も考えねばねって事も課題になりました。
…というとこで報告は以上かな?
今回遅刻はあったけど全員揃ってよかったよ(*´Д`*)
ふふふ。
そうそう、メンバー全員がディバインゲート(アプリゲーム)を始めたよ(*´Д`*)
ハマれハマれww
そんなわけで終わり!
今回の報告者もおなじみ乃木楓でしたー(`・ω・´)ノ
また次回!!(シュバッ
いつもの事で僕、乃木が活動報告します!
次回は違うメンバーに書いてもらう予定なのでお楽しみに!
(とかいってまた僕だったらどうしようね…)
さて、三回目の活動ではまず時間帯がいつもと違いました。
7時から10時。
たった4時間。
なのでやること決めてこれはっていうのだけやってきましたよー(*´Д`*)
今回のメニュー表書いてくれたのは涼くんでしたー!
まずは準備運動。
定番のラジオ体操。
一・二回目の活動とはちがい間違わないでできたー!!
一回目とか、忘れてたからねぇ。
ストレッチも少しやわらかくなってたかな?程度ですが少しずつ体が変化してて嬉しかった!
そうそう、腹筋に背筋、腕立てにプラスして新しくスクワットが入りました。
全員が3回以上参加(準備運動や腹筋等)したら回数が増えます。
少しずつ変えてくので、メンバーのみんな。
遅刻はなるべく(やむを得ない事情が無い限り)控えよう?ね(´言`)?←圧力
そんで走り込みだな。
今回は前回より多少ペース上げるようにしてたんだよ。
僕なりにがんばろうと思って!
左回り 7周半
右回り 6周と4分の1
それぞれ3分走だったけど差が1周近くあるからもうちょいがんばんなきゃなー。
次回は同じくらいでがんばりたい。
もちろん7周以上でね。
ダッシュも今は直線5本だけど少しずつ変えれたらいいなぁ。
アリーナ走は前回の記録(1本目)より伸びてたから嬉しかった。
次回もがんばろう。
そんで休憩挟んで腹式呼吸の確認。
僕、(4回中)最初の2回が肺呼吸になっちゃって思うようにできなかった(´・ω・`)
自宅で練習と空目さんに言われて帰ってきたよ。
寝る前に一応やってます。
で、ポージングと各キャラの歩き方練習。
蒼ちゃんの藍紫と並ぶと清ちゃんまだまだなんだって。
うん、理解してる。
出来るだけ日常でも意識して歩き方練習します。
ポージングについて。
今回は動きのある感じになって録画してたんだけど動画が容量オーバーで載せられないのであとで(みんなの了解もらったら)載せると思います。
写真だけ載せとこう。
ダッシュである。
前衛二人のブレすごいよねw
動画だとかっこいいんだよ、これ。
今回のことで走り方も考えねばねって事も課題になりました。
…というとこで報告は以上かな?
今回遅刻はあったけど全員揃ってよかったよ(*´Д`*)
ふふふ。
そうそう、メンバー全員がディバインゲート(アプリゲーム)を始めたよ(*´Д`*)
ハマれハマれww
そんなわけで終わり!
今回の報告者もおなじみ乃木楓でしたー(`・ω・´)ノ
また次回!!(シュバッ
昨日27日にS.A.Pの二回目の活動をしてきましたー!
メンバーは画像の通り。

僕とはるちゃんと涼くんの3人でした。
3人だったからできたこともあったのかもしれない。
最初は僕とはるちゃんの2人しかいなかったので準備運動から受身の最初までやってました。
受身…。
僕は要練習らしいよ←
最後のほうはマシになっていたと切実に思いたい。
受身の練習中に涼くんが到着。
合流してもう一度準備運動から。
涼くんのが受身上手かったよ。
流石だよ!
ひたすら焦ってどうしようもなくなっていた僕の心境なんて…。
うん、どうでもいいよなぁ。
休憩挟みつつ6時半まで受身してそっから歩き方の練習をしました。
清ちゃんとか正ちゃんとかね(*´ω`*)
はるちゃん緑が緑でした。
簡易な組手までしてから多少の自由時間で各々練習するものとかして昨日は解散でした。
最後まで受身練習してた。僕は。
前回り受身は肩と首のあいだで回る前転。
うん。
なんとか、できた、と思う。
ではこのあたりで。(シュバッ
報告者:乃木 楓
メンバーは画像の通り。
僕とはるちゃんと涼くんの3人でした。
3人だったからできたこともあったのかもしれない。
最初は僕とはるちゃんの2人しかいなかったので準備運動から受身の最初までやってました。
受身…。
僕は要練習らしいよ←
最後のほうはマシになっていたと切実に思いたい。
受身の練習中に涼くんが到着。
合流してもう一度準備運動から。
涼くんのが受身上手かったよ。
流石だよ!
ひたすら焦ってどうしようもなくなっていた僕の心境なんて…。
うん、どうでもいいよなぁ。
休憩挟みつつ6時半まで受身してそっから歩き方の練習をしました。
清ちゃんとか正ちゃんとかね(*´ω`*)
はるちゃん緑が緑でした。
簡易な組手までしてから多少の自由時間で各々練習するものとかして昨日は解散でした。
最後まで受身練習してた。僕は。
前回り受身は肩と首のあいだで回る前転。
うん。
なんとか、できた、と思う。
ではこのあたりで。(シュバッ
報告者:乃木 楓
プロフィール
HN:
S.A.P
性別:
女性
自己紹介:
体力、演技力等の向上を目的とした集まりの
Shinobi Action Project。
オリジナルの作品で活動中。
作品title
【月下ノ刀心】
【FACE】
現在は体力作りや作品の構成についての話し合いをメインに活動中です。
どうぞ応援よろしくお願いします。
メンバーの日常ブログ
【S.A.P OFFICIAL MEMBER BLOG】
【Twitter】
Shinobi Action Project。
オリジナルの作品で活動中。
作品title
【月下ノ刀心】
【FACE】
現在は体力作りや作品の構成についての話し合いをメインに活動中です。
どうぞ応援よろしくお願いします。
メンバーの日常ブログ
【S.A.P OFFICIAL MEMBER BLOG】
【Twitter】
カレンダー
最新記事
(10/19)
(01/01)
(10/14)
(01/01)
(10/14)
P R